埼玉県東松山市の《忍者屋敷》のある『東松幼稚園(認定こども園げんき)』です 園長はじめ、すべての保育者が園児や保護者とのかかわりを大切にしています 一人ひとりの発達に見合ったていねいな保育をしています |
![]() ![]() |
2025年度 ![]() ![]() ![]() 2024年度 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
東松の保育は自然体験が盛りだくさん 夕涼み会 (8月22日) ![]() ![]() ![]() ![]() 忍者神輿で「夕涼み会が始まるよ!」園舎一周、盆踊り、50周年エンブレム投票 ![]() ![]() ![]() ![]() JAさんのおにぎりに、かき氷、お面、ジュース販売、海の迷路など等・楽しさ満載 親子で川あそび(くらかけ清流の郷) (8月19日) ![]() ![]() ![]() ![]() 川は涼し~い! ライフジャケットでちょっと深くても大丈夫、魚とりにスイカ割りも (体操教室の子ども達の)夏合宿 (7月31日~8月1日) ![]() ![]() ![]() ![]() 集団ゲームとそうめん流し(竹は小学生が作る)、夜再集合の小学生はゲームとナイトシアター 3泊4日の宿泊保育 (7月13日~16日) ![]() ![]() ![]() ![]() ロープウェイで標高2000m白根山へ、足湯の後のウッドデッキでのんびり…朝の散歩とゲーム ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーに現れた『とんま天狗』、雨の合間の『マスつかみ』、感動の親子再会 宿泊保育は、『天狗さがしの旅』『かっぱさがしの旅』『大冒険の旅』 をご覧下さい これより前は ![]() |
![]() |
|
2025年度 かたしな高原・宿泊保育 『天狗探しの旅』宿泊保育特集![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『天狗さがしの旅』は日光白根山から。イニシアチブゲーム・ソーメン流し・キャンプファイヤー・マスつかみ…そして親からの手紙 |
2024年度 かたしな高原・宿泊保育 『大冒険の旅』報告集![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 僕らは宇宙の探検隊・・・の歌で始まった宿泊保育は『大冒険の旅』になりました!雨の隙間をねらっての体験はそれなりに楽しく! |
|
newpage3.htmlへのリンク