幼稚園だより 平成25年3月-2 東松幼稚園
もり組さんのお母さん、そして子どもたち皆さんで、
雑巾を持って、洗って、絞って、ホールの床雑巾がけ、本棚も、窓も、廊下も、作る部屋、描く部屋、トイレに、靴箱も、
外の廊下も、デッキブラシでゴシゴシ大掃除が始まりました。
たくさん遊んで、笑って、泣いて、走って、過ごした幼稚園はピカピカになりました。
お母さんも、もり組さんも丁寧に隅っこまできれいにして頂きました。
そして卒業記念製作のポストもピカピカのかわいい作品が門の所についています。
ありがとうございました。
今日の修了式では、一足早くうみ組さんの 森なつきさん、根岸ここのさんに
一年間東松幼稚園で過ごされた修了証をお渡ししました。
どこにいらっしゃっても元気で大きくなって下さい。そして遊びに来て下さいね。
明日は卒業式、ホールは記念品の紅白幕が張られてお祝いの準備が整っています。
そして今なお、チャレンジして頑張り続けているもり組さんの姿が見られています。
平成24年度東松幼稚園では、「幼稚園だより」、「健康新聞」、
「父母の会だより」や「あのね お母さん 忍忍だより」を通して、
幼稚園生活を少しでもお家の方にお知らせしたい思いから、
No.1「はじめての登園の日」からスタートして、なんと今年はNo.70回発行!!
そしてクラスだより最終号まで、子どもたちの様子その時々のお知らせをしてきました。
保護者の皆様方の御理解と温かい支援をいただき、『幼児期に体験したい学び』を
存分にさせていただくことができました。本当にありがとうございました。
特に遠足、田植え、稲刈り、親子体操、夕涼み会、バザー、もちつき、誕生会など
保護者参加の行事もたくさんありました。
お父さん、お母さん、一年間御協力いただきましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
|